開業を目指す生活相談員

生活相談員として介護や福祉の現場で活躍してきた人は、そのまま生活相談員として働き続けることが多いです。しかし、次のキャリアをどうするか考えている人もいて、経験を生かせる働き方を考えて開業を目指す事例もあります。高齢化の影響を受けて、介護や福祉を提供するサービスの需要は高まっているのは確かであり、開業して新しいサービスを提供すれば成功できる可能性も低くはありません。生活相談員として働いてきていると開業するためのアイディアが浮かびやすいことから、キャリアパスとして開業を目指す人が増えてきているのです。

施設を利用したいと考えている人がまず最初に相談するのが生活相談員であり、本音の声を最も聞きやすい立場にあるのが特徴でしょう。その声を聞いて現存する中で最も良い選択肢を提案するのが仕事ですが、それが利用者の要求を全て満たせる案とは限りません。ある程度は妥協して提案しなければならないことも多く、不満を抱きながらも仕事をしている人もいるようです。利用者の声を直接聞いてきた知識に基づくと、どのようなサービスが存在すれば多くの人が利用してくれるかがわかりやすく、開業する上で重要な事業計画についてのアイディアが生まれます。特に生活相談員として十分に満足できるサービスを提案できずに思い悩んでいた人ほど、将来的には開業しようと考えている傾向が強いようです。最終的に起業に至れない場合もあるが、十分に自己資金を貯めた後で開業する事例も増えてきているのが現状だといえるでしょう。